おえぁ? れれぁいぇう?

ブログ名思いつかないので仮です

ブログ開設の思惑 ~紅茶趣味への偏見について~


まず、このブログを開設した思惑についてお話ししたいのですが、その前に質問があります。

 

『紅茶趣味』と聞いてどう思いますか?

統計を取ったわけではありませんが、おそらく多くの人が『おしゃれ』だとか、『お金持ちの嗜み』だとか思っているのではないでしょうか。少なくとも、一般的な趣味ではないことは確かでしょう。そのため、テレビなどのメディアで見たイメージが先行し、敷居が高く、繊細なものだと思われていると私は感じています。

 

ではその実、紅茶趣味とはどのようなものか、私のスタイルを紹介しましょう。

 

おしゃれだ? 繊細だ? んなもん溝に捨ててしまえ!

茶渋ガビガビマグ on 汚れた珪藻土コースター

 

こんなもんです。少なくとも私は。ちなみに日東紅茶のDAY&DAY100BAGSを淹れました。

流石にブログで紹介するにあたって見栄えは気にしたいので、これからは綺麗なティーカップを用意したいと思いますが、普段は本当にこんなもん・・・・・です。

しかし良いティーカップを使ったところで、紅茶の風味が著しく損なわれることはありません。ていうか全くないと思う。

つまりどんなカップを使っても構いません。飲めればいいのですから。

茶葉についても、保管が難しいということはありません。専門店で缶入りの茶葉を買えばOK。直射日光が当たる場所、過度に湿気ている場所に置かなければ1年や2年は余裕です(風味は落ちるかも)。ただし匂い移りには注意してください。折角の良い茶葉がカレーテイストになったら嫌でしょう?

 

敷居はむしろ低い

紅茶を楽しむにあたって必要なものを書き出していきます。

 

  • 茶葉

 これは必要不可欠ですね。茶葉もないのに紅茶を飲めるわけありませんから。

 

  • (底が深いものが好ましい)

 熱湯を注ぐことができれば何でも構いません。一般的に『カップ』と呼ばれる液体を溜めることを前提としたつくりのものが良いでしょう。湯呑みでも大丈夫です。

 

 急須で入れることもできなくはないのですが、ここは紅茶を淹れるためのティーポットを買いましょう。陶器製のものは茶こしが付いていないことが多い気がします。購入の際は大きさと併せて、茶こしの有無や構造など確認しましょう。

 ちなみに、茶葉をティーバッグ入りで選んで買っていればティーポットは必要ありません。

 

以上となります。

今時、器貧民なんて珍しいですからここは省くとして、茶葉は1000円台/100g程度で購入できます。かの有名なダージリンティーでもこのくらいです。

ティーカップ1杯に使う茶葉の量はおよそ2gなので、上記の例で言うと100gで50杯分、1杯20円です。安いですね、農園の方々が心配です。

1日1杯飲んだとしても1か月半。まあ3杯くらいは飲みますが、それでも半月くらいは楽しめます。

趣味、といえば映画鑑賞やドライブなど様々なものが挙げられますが、今の説明を聞いて紅茶を「お金がかかる!」なんて思う人は少ないと思います。

 

『紅茶趣味は敷居が高い』

これは偽となります。

 

あなたは紅茶派? それともコーヒー派?

なんなんですか? 怒らせたいんですか?

世の中、たまにこういった対立を煽るような言い回しが出てきますよね。犬派猫派しかり、きのこ派たけのこ派しかり。紅茶の場合、ライバルはコーヒーであることが多いです。個人的には「そこは緑茶じゃね?」と思うこともありますが、素面になって考えると、こういった対立をつくるような言い回しはその質問わず厄介だと思います。どちらかを「好き」と言えば、対立したほうは「嫌い」になりますか? ならないはずです。しかしこの質問の仕方だと「嫌い」になりかねません。

 

話が逸れそうです助けてください。

 

助かりました。ありがとうございます。

 

何が言いたかったかと言うと、『こと紅茶に関してはコーヒーとの真逆のイメージを持たれがち』だな、と。

対立って言うのは得てして真逆のイメージを持たせがちです。少し考えれば全くそんなことはないんですけどね。

 

しかしこうは思ってないでしょうか?

『コーヒーは仕事しながら飲むイメージ』

『紅茶はクッキーやケーキと一緒に飲んでそう』

これって真逆ですよね? 想像してみてください。コーヒーを飲んでいる人はどんな人ですか? 紅茶を飲んでいる人はどんな人ですか?

 

コーヒーは男性的で、紅茶は女性的だと、そういったイメージが浮かんできませんか?

正にこの通りのイメージだった方は、先ほど言った対立的話題に毒されています。あと『相棒シリーズ』の代名詞ともいえる、右京さんの高所からの紅茶注ぎをイメージした方も毒されています。

 

そう、おかしいんですよ、この世の中。

 

何らかの陰謀が働いていること、この上なしですよ。

 

では誰がこのようなことを言い出したのか。

フリーメイソン? ロスチャイルド

恐らく紅茶を「格式高い飲み物」としたい勢力がいるのでしょう。それを悪の組織と呼ぶのなら、私は孤軍奮闘するダークヒーローです。必殺技はブロークン・オレンジペコでしょう(略称:BOP)。粉砕し、捻じって発酵させます。

 

話が逸れてしまいました、助けてください。

 

助けられませんでした。強引に進めます。

 

紅茶に対する偏見って少し強い気がするんですよね……。

 

ブログ開設の理由

ここまでしっかりお読みくださった方には伝わったかと思います。

私は紅茶が好きです。紅茶を趣味とする自分が好きなわけではありません。気取っているつもりは全くありません。

ですが、紅茶に対する世間のイメージばかりが理想化されている現状で、それを趣味と言ってしまうとその人の人物像が誤って認識されてしまう可能性があることを危惧しています。

世の中そんな人ばかりではないことは承知しています。ですがそんな人も少なくありません。

 

なので私は紅茶をおいしくカジュアルに楽しみ、そしてそれを趣味とする私がどれだけくだらない人間なのかを明け透けに見せることで、間違った紅茶のイメージを払拭する力になるべくしてブログを開設いたしました。

 

そのためには紅茶の話題に留まらず、他の趣味であるゲームや読書などの話題を挟めたら良いな、とも思っています。もちろん、他の話題も興味があれば書くつもりです。

 

あわよくば広告収入も欲しいですからね。

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。これからは不定期に更新していくつもりです。twitterでつぶやくこともあると思いますので、一度チェックしてみてください。

 

やのと